警備会社エス・ジー・プロのWebサイトにようこそ!震災復興に向けて、社員一同一丸となって頑張っております。

交通講師候補者研修会・新任考査員研修会

交通講師候補者研修会・新任考査員研修会

来週の16日火曜日から、神奈川県緑区藤野にある「研修センターふじの」にて

交通誘導警備業務講師候補者研修会新任考査員研修会

に行ってまいります。


    こちらが「藤野駅」          山手には「ラブレター」のオブジェがあります。

藤野駅
ラブレター













   研修所は橋を渡ってこちら

画像の説明

この研修会は、


登録講習機関、(一社)警備員特別講習事業センターが、(一社)全国警備業協会に委託して行われるもので、


特別講習の交通誘導警備業務2級講師候補者の研修会と、


特別講習の監督者、「考査員」になられる方の研修会(こちらは一部委託)です。




全警協委嘱講師集団には「技術専門部員」という組織があり、この技研により講習会が行われます。


末席ですが私もその委嘱を受けてますので、研修会への参加となります。




3泊4日で行われる「講師候補者研修会」は、


例年、学科講義聴講、実技訓練、実技試験、学科試験、実施員訓練(採点者)、実施員試験という構成で、


朝6:30から21:00まで行います。


参加者は誰でも良いわけでなく、警備員指導教育責任者かつ3年間の指導・教育実績、都道府県協会長の推薦が必要です。


いわば、精鋭が集まるわけです。


さらに、講習を受ければ誰でも講師になれるわけでなく、上記の通り試験に合格しなければなりません。


特別講習を開催する時は、事業センターから考査員が派遣され、講習の適正、考査(試験)の厳正・公平を確認します。


新任考査員研修会は事業センターが主催して行いますが、実技試験の科目解説と、模範演技の実施は技研が担当します。

模範演技は、施設・雑踏・交通・貴重品の各1.2級。


私は新任考査員研修会の担当で、一部交通候補者の実技訓練の担当になる予定です。



ところで、


毎回、特別講習を行う度に、

この受講生の中から新たな講師が出てきてくれないかな

と思っています。

私自身、検定受験で素晴らしい講師にめぐり合い、また、業界にこのような素晴らしい制度があることに感銘し、講師を目指した経緯があります。


そのため、自分自身が一生懸命講習に取り組むと共に、受講者の立場になり、親身に講習を行わなければならないと、自分を戒めています。


厳しさだけではダメ


優しさだけでもダメ


知識だけでもダメ


人間性も高めなければならない



今回の研修会では、講師候補者と少ししか触れ合う機会がありませんが、そのチャンスをフルに生かし、少しでも熱い思いを伝えようと思っています。

ついでに、


facebookにアップされた「漢字2文字性格診断」で

「強欲」

と診断された私ですが、「強欲」結構!

さらに

「貪欲」(どんよく)

も追加して、まい進する所存です。




講師候補者に参加される皆さん!


是非、「強欲」に、「貪欲」に研修会に臨んで下さい。


我々技研はそれに答えます!

コメント

  • 金のたまご

    ここは、警備員の聖地☆彡
    《ふじの》ですね♫

    自然豊かな場所で、電車に乗るたびに淋しくなる方も
    多いのではないでしょうか。。。

    私は、ワクワクする場所ですけどね。《ふじの温泉》

    全国の講師(強者)が集まる場でもあり、情報交換の場でもあります。
    行くたびに、新鮮な気持ちになります。

    さて、今頃は講師候補者たちは、緊張と不安で始めての夜をむかえてる
    頃でしょうか。。。

    参考までに、一言!!!

    思いっきり!自分を出し切ってください。恥をかくことは悪いことではありません。
    技研の先生方は、親身になって教授してくれます。

    あと!!夜のカップラーメンは、ひとつまでにしましょう!!
    ふたつめからは、翌朝、胃もたれしますよ♫

    みなさん。頑張ってくださいo(^▽^)o


  • Re: 金のたまご

    >>1
    コメント有難うございます。

    さすが、藤野の常連さんですね。お詳しい!

    おっしゃる通り、候補者研修会はスタートラインです。後々楽しみですね。

    当県候補者は汗みどろで頑張っていましたよ。特別扱いできないので、遠目に見てましたが。

    さて、明日の特別講習交通2級、頑張りましょう。私はヘロヘロです。

    因みに、23日からまた藤野です・・・



認証コード6976

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional